詳しい話を聞く

将来を考えたときたどり着いたのがエンジニアでした!

プロフィール

名  前 K.Mさん(28歳)
コ ー ス インフラ
受講期間 約3週間
前  職 小売店販売員

無料エンジニアスクールに参加してよかったですか?

はい!良かったと思います。未経験からエンジニアを目指すということで、本当にエンジニアとしてやっていけるのかと思っていましたが、エンジニアの基礎からしっかり学ぶことができたので、不安が解消されました。実際の業務内容なども具体的にイメージすることができ、どのような仕事をするのかを考えながら取り組むことが出来ました。みんスクに通うことで、未経験からの挑戦に対する不安が解消され、自分がエンジニアとしてやっていけるのか判断することができたと思います。

エンジニアを目指そうと思ったきっかけを教えて下さい。

正直、最初はエンジニアは仕事選びの選択肢に入っていませんでした。もともとは手に職をつけて働きたいと思い、IT業界に転職したいと考えていたので、Web業界を志望していました。ですが、担当の転職コンシェルジュと話をしていく中で、女性でもエンジニアとして働いている人がたくさんいること、長く安定的に働ける業種であることを知り、エンジニアという業種にとても魅力を感じたのがきっかけです。

もっと詳しく知りたい

面接対策など、プログラミング学習以外のサポートはいかがでしたか?

大変満足しています。面接対策では、実際にどのようなことが聞かれるのかを知ることができました。企業によって筆記試験の内容や具体的な質問を教えていただけたので、事前準備をしっかりと行うことができ、とても助かりました。また、模擬面接もしていただき、実際の面接ではどういうところに気をつけたらいいのかを知れたので良かったです。講師の皆さんにも大変お世話になりました。わからないことがある度に丁寧に教えてくださり、その場で解決し理解することができました。わたしのように理解するのに時間がかかったとしても、同じ講義を何回も受けることができたので良かったです。ITの知識だけでなく、エンジニアのことや、みんスクを卒業した先輩が活躍している話なども聞けたので参考になりましたし、頑張ろう!という意欲が湧きました。

これからみんスクへ参加しようか悩んでいる方へメッセージをお願いします!

未経験から何か新しいことに挑戦するということは、とても勇気がいることだと思います。不安もたくさんありますし。ですが、何事でもやってみないとわからないので、一歩踏み出してみんスクに参加して欲しいです。わたしも最初、みんスクに通うかどうか悩みました。でもとりあえず行ってみようと思い、もし合わないと思ったらすぐにやめるつもりだったんです(笑)。ところが実際にやってみると面白かったですし、エンジニアについての知識も深めることができました。今考えると、参加してみて、本当によかったと思っています。

もっと詳しく知りたい

担当講師からのメッセージ

みんスク入学当初はエンジニアになると決めていらっしゃった訳ではなく「自分が本当にエンジニアになれるのか」と半信半疑でした。勉強については一つ一つ理解しながら先に進めるタイプの方でしたので、勉強を進めていくにつれて理解が深まり、どんどんエンジニアへの志望度が上がっていったとのことでした。卒業される頃には「勉強が楽しかった。」とおっしゃっていただき、エンジニアとして活躍できるイメージが持てたとのことで、安心したのを覚えています。

受講から転職までの流れ

  1. 受講開始

    みんスクへご入校後は、開発エンジニアコース・インフラエンジニアコースのどちらか1つをお選びいただき、ご自身のペースに合わせた学習方法で受講を進めていただきます。

  2. 受講中から転職サポート

    受講と並行して選考を受けることができます。面接に必要な書類の添削や面接対策まで、みんスク講師があなたの転職をサポートいたします。

  3. エンジニアとして活躍

    みんスクの卒業はスタートラインです。企業への内定・ご入社後はみんスクで学んだことを活かし、エンジニアとしてご活躍くださることを願っております。

いつでもどこでもオンライン受講

みんスク受講生は、オンラインで自由に利用可能!いつでもどこでも好きなときに好きなところで自由に学べる!

もっと詳しく知りたい